ジュエリー制作におけるデザインの必要性
9/13(火)本日も開講中! ”デザイン画を描こう” 制作する前にはデザイン画を描くことが重要です。 製作者の多くはデザイン画を描くことができない場合が多く直接のお客様との相談に支障が出ることもよくあります。 やはりイメ […]
DOVE彫金教室の体験入学作品が完成です✨
先日体験された方の指輪が仕上がったので ご紹介させていただきます! とても細やかな模様4ミリ幅のリングに ワックスを用い見事に盛られていました 初めての体験の上、数時間の作業とは思えぬ 立体的 […]
DOVE彫金教室でパールピアスつくり2
”生徒さんの作品創作話” この南洋真珠は元々一つの真珠でした。 品質の良い部分を使いたくイメージした時にふたつに割って ペアのピアスを作ることを思いつきました。 ピアス下部にも丸みを持たせた地金の石座を作り あたかも2個 […]
DOVE彫金教室でパールピアスつくり1
“彫金教室でパールピアスつくり” 今日もコツコツ彫金作業 白蝶真珠を使ったピアスを生徒さんが完成させました。 上質な素材とデザインの融合で程よい品がある作品。 material:Pt900/Whi […]
彫金教室で七宝を楽しもう1
金や銀製品に七宝を乗せるのはそれほど難しくありません レシピと工程をこなせば初心者でも楽しくつくることができます 七宝釉の入る溝を950銀に彫り釉を入れ焼成し研ぎ出します 発色は青、緑、黄色系が美しく赤色系があまりよく発 […]
麻の葉模様・亀甲模様の結婚指輪2
麻の葉模様・亀甲模様の結婚指輪 本工房に在籍する作家の結婚指輪です 日々修練し、手作業で繊細な模様を彫ります 結婚指輪のサイズまでサイズダウンし 細かな彫刻をWaxでするには オリジナルスパチュラが必要です こちらも商品 […]
麻の葉模様、亀甲模様の結婚指輪1
麻の葉模様、亀甲模様の結婚指輪 本工房に在籍する彫金作家の結婚指輪 ワックスから手作業で模様を彫り出したproject 日々の創作と修練から生まれた結婚指輪です DOVEではこの指輪の模様を制作するにいたっては 一本のオ […]
彫金教室〈バングルをつくってみよう-WAX編⑧-〉
先日、祐天寺にあるアクセサリーミュージアムに初めて行ってきました。
私がリスペクトするミリアムハスケルのコレクションが期間限定で展示されていて、とても見ごたえがありました。本日は仕上げの作業バングルを磨いていきます。