彫金教室〈バングルをつくってみよう-WAX編⑧-〉
先日、祐天寺にあるアクセサリーミュージアムに初めて行ってきました。 私がリスペクトするミリアムハスケルのコレクションが期間限定で展示されていて、とても見ごたえがありました。本日は仕上げの作業バングルを磨いていきます。
彫金教室ー「商品知識概論」追加講座のお知らせ!
今日はなんと!4月中旬の陽気とか。正に三寒四温の季節になりました、春はそこまで! 皆様に嬉しいお知らせです。今年1/10と2/19日に行われた「商品知識概論」ですが、好評につき3月も追加で開講する事になりました。
彫金教室〈体験入学-ウェーブリング②-〉
本年もどうぞよろしくお願いいたします。 本日は体験でリング制作をされていた方の仕上げ作業をご紹介いたします。 シルバー925のキャストがあがってきましたので、ヤスリがけ&磨きの仕上作業をおこなっていきます。
彫金教室ー年末年始のお休みのお知らせ/特別講座のご案内
クリスマス目前に控え、プレゼントや商品制作に追われている方多いのでは。いよいよ今年もあとわずか。ここDOVE吉祥寺本校の年末年始のお休みをお知らせいたします。
彫金教室〈体験入学-ウェーブリング①-〉
本日は体験入学でリング制作された方をご紹介いたします。ウェーブしたリングを制作されたかったそうなので、デザイン画を参考にしながらワックスを盛ったり削ったりを繰り返して、滑らかなウェーブを出していきます。
彫金教室〈バングルをつくってみよう-WAX編③-〉
本日は前回からの続き『埋没剤に埋め込む工程』をご紹介いたします。この様な感じで、湯道をつけたバングルを覆うまで埋没剤をゆっくりと流し込んでいきます。
彫金の教室〈体験入学-ツイストリング①-〉
本日は体験会に参加された方の制作工程のご紹介をいたします。 ツイストした感じのリングがご希望でしたので、アートワックスの細い線をドライヤーで温めながら、ツイスト部分が折れないように少しずつ曲げていきます。
彫金教室〈DOVE体験入学について〉
みなさん初めまして! 7月よりDOVEスタッフに仲間入りした岡崎です。 私は元々生徒として教室に通っていたのですが、ご縁があり働かせていただくことになりました。
12/13『ジュエリーデザイン基礎講座』(全12回)
2017年度のジュエリーデザイン基礎講座は、今まで年10回だったのを年12回にパワーアップして開講いたします!! 目標は「お客様の前でリングのデザインを描けること」。
9/13『ジュエリーデザイン基礎講座』(全12回)
2017年度のジュエリーデザイン基礎講座は、今まで年10回だったのを年12回にパワーアップして開講いたします!! 目標は「お客様の前でリングのデザインを描けること」。 ジュエリーデザインの基礎を学び、ビジネスに役立てまし […]